【5/22開催】 5月に桜!? ゆっくり春が訪れる奥飛騨温泉「平湯」でデトックス! ウォーキングレポート



  岐阜県下呂市で

和みのウォーキング体験を行っている

ゆきあき・ウォーキングの田中です。


2022/5/22sun 

ゆきあき・ウォーキング 初の企画イベント

「大地のパワーを感じる平湯の大ネズコ」と「可憐で無垢な二輪草(ニリンソウ)」に逢いにいく 森林と歩行のマインドフルネスウォーキング

に行ってきました。


まずレポートの前に

今回は、色々な反省点があります。

まずは、我らの告知方法が未熟でした。

初の企画イベントだったのに

1年越しに温めた企画だったのに

お申し込みが0でしたので

開催をどうしようかと

ゆきあきで話し合った結果

当日の天気は上々!!

満開の二リンソウと大ネズコが私達を迎えてくれね、と

2人だけでも開催しよう!と決めて

平湯まで逢いに行ってきました。


↓出発したての飛騨萩原の景色 朝7:20

清々しい青い空を見ながら、喜びに満ちて

いざ平湯へ!!!


行ってみた感想は

「行って良かった~~♡」


その時の様子

写真いっぱい撮ってきたので見てください。


平湯駐車場に到着しました!

AM9:00 車は数台のみ

平湯の空も快晴です。

ナナカマドのつぼみ 秋に赤くなっている姿は有名ながら、私にとって花のつぼみは新鮮でした
靴を履き替え中のゆきさん


準備を整えて、いざ出発です!

ここからは、標高1300m 5月の植物が目白押しです。どうぞ


ハンノキの芽吹き ギザギザの葉が「きらず揚げ」みたい、食いしん坊です笑


ヤマボウシのつぼみ 下呂より1ヶ月遅いですね


道の脇にかわいいお花

「名前は何かな」ゆきさんと話しながら、触ってみて感触を確かめる時間が楽しいです


アカイタヤカエデの芽吹き


アカイタヤカエデは芽吹きの時に赤いから「アカイタヤ」と言います。

貴重な芽吹きに出会えました

紅葉してないのに、赤いって不思議


ウワミズザクラ 白いブラシ状のお花が満開です


ムラサキケマン 下呂では4月に見ますが、ここ平湯は今なのですね
ハウチワカエデのお花 真っ赤が印象的です


クルミの芽生えのようです


キケマン こちらも下呂では4月に見られます。


先ほど、何かなと話していたお花は、ハタザオの仲間 

直立不動な姿が凜々しいですね。


イタヤカエデのお花が咲いています


このエリアは少し歩くだけで、4種類のカエデが見られます。

園芸用の「イロハモミジがモミジだと思っていた」私(あき)はすでに頭パンパンですww 

イタヤ、アカイタヤ、ハウチワ、ウリハダ、、全部カエデの仲間

葉っぱの形、花の形、樹皮の色、ひとつひとつゆきさんのレクチャーは面白い!


カエデのお花が終わり、ガクの中に種の赤ちゃんが出来はじめていますね


ウリハダカエデのお花 かんざし型でとてもチャーミング


アサノハカエデ
葉っぱが大きくなってもまだ残っているピンクの部分は
冬芽のとき葉っぱを包んでいた外包みです


カエデを透かしてみると、葉脈がどこからどこに巡っているかがよく分かります


野いちご もう少ししたら、赤い実がなるのかな


ルイヨウボタン 風車みたいですね


ミズナラの新芽 赤いですね


木漏れ日がまばゆく、若葉がキレイです。「は~」と深呼吸を何度したことでしょう


おととしの大雨で川岸がえぐり取られ
木が何本も倒れたお陰で
視界が開けてた場所。

森が更新していく姿も目に焼き付けます

途中、針葉樹と広葉樹が混成した森を歩きます


東屋で休憩中 その前のそびえる巨木に癒やされます


東屋を出ると長い階段がありました


モクモクと集中し登る私あきです


「ゆきさん写真撮ってたの!?」という瞬間(笑


針葉樹の森を抜け、見つけたフキノトウの種

フキノトウはキク科だよというゆきさんの説明に驚く私、

綿毛付きの種を「ほら、フキノトウの種」と見せてくれました。

タンポポもヨモギもキク科、フキノトウもキク科、奥が深いな

コシアブラ (飛騨ではコンテツと呼ぶ) 山菜の王様 みつけた~

いま時期のコシアブラは固く美味しくないそうです。



森を抜け、平湯キャンプ場の前に出ました。

見てください!!5月に桜が咲いていますよ


品種は山桜の一種です


ヤエムグラ  葉っぱの付き方が面白いですね。白いお花がかわいい!



いよいよ、二リンソウエリアにきました。

1年ぶりの二リンソウとご対面です!!

しばし、二リンソウギャラリーにお付き合いください。


この道、全部二リンソウですよ


二リンソウの花弁は白い色が通常ですが、時に「緑の花弁」に出会えます

レアキャラを探すのが楽しそうなゆきさん。緑の二リンソウ見つけたよと教えてくれました↓


十分、二リンソウを堪能した後は

サンカヨウ(山荷葉)を観察しました。


前日の雨で、花が散っていないか心配していました

タイミングバッチリ!!

可憐な白いお花が見事でした。


「私を撮って」と言わんばかりに、美しく咲くサンカヨウ


二リンソウとサンカヨウ


氷細工の花・スケルトンフラワーの名前の通り、ちょっとスケルトン化しているの見えますか


ムラサキ色のラショウモンカズラと、白い二リンソウ↑↓


タチツボスミレ こちらも下呂では4月に見られます


ネコノメソウ 


ミヤマシキミ


シャクナゲ

山野草は地味なイメージがありますが、シャクナゲは「華」があります


一転、地味なコケ類

原始的な生態に、惹かれます


ブナの木についた虫コブ ピンクの丸い玉の中に虫が住み着いています


ウバユリ 今は葉っぱのみ これから花の部分がにょきにょきと生えますよ


エンレイソウ 寿命が延びる?「延齢草」 縁起がいい名前ですね


岩の上に巨木

ねぇねぇ、どうしたらこうなるの??

理屈じゃない、ルール化できない、この木にしか分からない時間の流れがあるよね



足元を見ると、白い花がたくさん落ちていて南国かな??

上を見ると咲いていたのはオオカメノキの花でした



足元では、ユキザサの花が咲きそうです


ズダヤクシュ 漢字で書くと「喘息薬種」

信州では喘息の事をずだと呼ぶそうです



奥飛騨平湯の植物、いかがでしたか?

今日だけでたくさんの植物を覚えました。

いつも見ている下呂の植物とはちょっと違って、発見の連続です。

新しい知識で、ドーパミンが活性化!!

学ぶって楽しいですね。


夢中で歩いていると

目の前に現われました!

2つ目の目的地

「平湯の大ネズコ」


\ 樹齢1000年 樹高約23m 幹周り7.6m / どーんっと貫禄あります


大ネズコは貸し切り 2人で大ネズコのパワーを頂いてきました!

ゆきさんと大ネズコ

いかに大ネズコが巨木であるか分かりますね~

大ネズコの周りのブナの巨木達

雪の重さで変形したのでしょうか。

答えはブナだけが知っているけど

そこに思いを馳せるって尊いことだなと思います。


大ネズコを十分満喫し、感じて深呼吸して

心は落ち着き、気分リラックス、幸せホルモン出てたな~


\ありがとう~大ネズコ/また来るね。

平湯キャンプ場からあるいて10分のところにある、カツラの巨木


ベニバナイチヤクソウ 漢字で書くと「紅花一薬草」

平湯大滝へ向かう途中、ベニバナイチヤクソウの群生地にて

ゆきさんが「平湯でベニバナイチヤクソウが見られるのはココしかないですね」と。

お花の時期はあと1ヶ月後だそうです。写真は、葉っぱだけなので、地味です。

今日頃はもしかしたら咲いているかな。


最後の目的・地平湯大滝に着きました

落差64m 飛騨三名瀑の一つです


駐車場に帰ってきました!時刻は12:30!!



たっぷり3時間半のウォーキングでした。


2人で「お腹すいたね~」と

ゆきさんお薦めの食事処へ向かいました。

飛騨といえば「中華そば」

飛騨の子は日曜日の昼食といえば「中華そば」です。(我が家はそうでした)


今は小麦を控えている私ですが、こういう楽しいときはOKです。

中華そば定食(唐揚げ付き、嬉しすぎます)をいただきました!

麺をすするとスープの醤油味がしっかりして美味しかった。

ご飯との相性バッチリですね。

ゆきさんお薦めの「禄次」さん。

また行きたいお店になりました。

おまけの画像、平湯バスターミナル周辺から見える笠ヶ岳 美しい~



以上 5/22sun 

ゆきあき・ウォーキングとして

下呂を飛び出して初企画したウォーキングレポートでした。


あー楽しかった~。



一面『二リンソウしかない景色』を

来年は多くの方と共有したいなと

しみじみ思うのでした。


最後までお読みいただきありがとうございました。



こちらのHPの他、インスタグラムやGoogleマップから

色々な情報を発信していますので合わせてご覧ください。


ホームページ

https://yukiaki-walking.amebaownd.com/


インスタグラム (アカウント・yukiakiwalking)

https://instagram.com/yukiakiwalking?utm_medium=copy_link


Googleマップ

https://goo.gl/maps/bB5fX2SC72bZM84z7


YouTube

https://www.youtube.com/channel/UCmrG45V_reKbRKbAkp1cwFQ/videos


ブログ記事担当・ゆきあき・ウォーキング・あき

ゆきあき・ウォーキング

日常を離れたデジタルデトックス時間 森の中で深呼吸  自然に触れて心リセット 岐阜下呂市がフィールド! ヨガインストラクターと ネイチャーガイドが同行 歩行後、気持ちが楽になる 「自然観察×瞑想」体験なら ゆきあき・ウォーキングにお任せください 天空遊歩道コース 四美の森コース 下呂森城址コース https://gerowalk-yukiaki.jp/ 最新情報は↑上のサイトに 移行しました。

0コメント

  • 1000 / 1000